鉄道公団(日本鉄道建設公団)

九州・沖縄

高千穂線の延伸:高千穂~高森

高千穂線の延伸は、国鉄高千穂線(のちの高千穂鉄道高千穂線)を延伸して国鉄高森線(現在の南阿蘇鉄道高森線)と接続し、宮崎県と熊本県を結ぶ九州横断鉄道を構成する計画だった国鉄新線。概要高千穂線の未成区間のルート。【作成:未来鉄道データベース】1...
九州・沖縄

小国線:肥後小国~菊池

ルート小国線のルート。【作成:未来鉄道データベース】データ線名:小国線営業:日本国有鉄道建設:日本鉄道建設公団区間:肥後小国~菊池距離:37.8km軌間:1067mm動力:非電化単複:単線種別:丙種手続き1922年4月11日:予定線指定19...
九州・沖縄

北松線:松浦~吉井

ルート北松線のルート。【作成:未来鉄道データベース】データ線名:北松線営業:日本国有鉄道建設:日本鉄道建設公団区間:松浦~吉井距離:13.8km軌間:1067mm動力:非電化単複:単線種別:丙種手続き1953年8月1日:予定線指定1957年...
九州・沖縄

呼子線:西唐津~伊万里

ルート呼子線の未成区間のルート。【作成:未来鉄道データベース】データ※未成区間のみ■共通線名:呼子線営業:日本国有鉄道建設:日本鉄道建設公団距離:約56km軌間:1067mm動力:非電化単複:単線種別:丙種■西唐津~呼子区間・駅:西唐津~佐...
九州・沖縄

油須原線:豊前川崎~油須原

ルート油須原線のルート。【作成:未来鉄道データベース】データ線名:油須原線営業:日本国有鉄道建設:日本鉄道建設公団区間・駅:豊前川崎~福田~大任~油須原距離:10.3km軌間:1067mm動力:非電化単複:単線種別:丙種手続き1953年8月...
四国

宿毛線の延伸:宇和島~宿毛

ルート宿毛線の未成区間のルート。【作成:未来鉄道データベース】データ※未成区間のみ線名:宿毛線営業:日本国有鉄道建設:日本鉄道建設公団区間:宇和島~宿毛距離:54.8km軌間:1067mm動力:非電化単複:単線種別:丙種手続き※未成区間のみ...
四国

阿佐線:甲浦~室戸~奈半利

阿佐線は、四国循環鉄道の東側を構成するはずだった国鉄新線。高知県から徳島県にかけて海岸沿いに敷設される計画だった。室戸を境に高知県側が「阿佐西線」、徳島県側が「阿佐東線」と呼ばれることもある。概要阿佐線のルート。【作成:未来鉄道データベース...
中国

岩日北線:錦町~日原

ルート岩日北線のルート。【作成:未来鉄道データベース】データ線名:岩日北線営業:日本国有鉄道建設:日本鉄道建設公団区間・駅:錦町~出市~周防深川~下須川~高根口~六日市~七日市~柿木~日原距離:40.9km軌間:1067mm動力:非電化単複...
中国

広浜線(今福線):三段峡~浜田

ルート今福線のルート。【作成:未来鉄道データベース】データ※ルート変更後線名:今福線営業:日本国有鉄道建設:日本鉄道建設公団区間・駅:三段峡~橋山~芸北~波佐~徳田~旭町~石見今福~浜田距離:約54km軌間:1067mm動力:非電化単複:単...
中国

南勝線:中国勝山~山守

南勝線は、岡山県勝山町(現在の真庭市)と鳥取県倉吉町(現在の倉吉市)を結ぶ計画だった国鉄新線。山陽地方と山陰地方を結ぶ陰陽連絡鉄道を構成する。概要南勝線のルート。【作成:未来鉄道データベース】1912年6月1日に、山陰本線と倉吉町の中心部を...