多摩モノレールの延伸は、多摩都市モノレール線(多摩モノレール)を多摩地域の各地に延伸する東京都の構想。箱根ケ崎ルートや町田ルート、八王子ルートのほかにも複数の延伸構想があり、すべて完成すれば全長約93kmのネットワークになる。これとは別に埼玉県内に延伸する構想も浮上している。
ルート
東京都が1981年にまとめた基本計画では、既開業区間と箱根ケ崎・町田・八王子の3ルートのほかにも構想路線を設定。箱根ケ崎ルートの箱根ケ崎から羽村市やあきる野市を経て八王子に至るルート、八王子から既開業区間の甲州街道に至るルート、八王子ルートの唐木田から西武多摩川線の是政駅に至るルートがある。
このほか、埼玉県内へ延伸する構想も浮上しており、上北台駅から北上して西武狭山線方面や西武池袋線方面に延伸するアイデアや、箱根ケ崎から北東に進んで西武池袋線方面に延伸するアイデアが挙がっている。
運行計画
運行計画は未定。
事業方式
事業方式は未定。
開業時期
開業時期は未定で事業化のめども立っていない。箱根ケ崎・町田・八王子の3ルートを除き、いずれの区間も2016年の交通政策審議会答申第198号には盛り込まれていない。
■データ
●東京都内(箱根ケ崎・町田・八王子3ルートを除く)
区間:箱根ケ崎~羽村~あきる野~八王子・八王子~甲州街道・唐木田~是政
●埼玉方面
区間:上北台~西武狭山線方面・上北台~西武池袋線方面・箱根ケ崎~西武池袋線方面