東京メトロ有楽町線の分岐延伸

有楽町線の豊洲駅から分岐して北上する路線。豊洲~住吉間の事業化が決まり、2030年代半ばの開業を目指している。同区間の整備により東西線の混雑緩和や、臨海副都心と都区部東部などとのアクセス向上を目指す。

豊洲~住吉間の所要時間は現在(約20分)の半分以上短縮して約9分に。東西線の混雑率は2019年度に比べ、木場→門前仲町間で約20%低減する。

計画(2)

■概要

事業者:東京地下鉄
線名:8号線有楽町線
区間・駅:豊洲~(新駅)~東陽町~(新駅)~住吉
距離:4.8km(建設キロ)
種別:第1種鉄道事業
種類:※不明
軌間:※不明
動力:※不明
単線・複線:※不明
開業予定時期:2030年代半ば

■経緯

2022年1月28日|第1種鉄道事業許可申請
2022年3月28日|第1種鉄道事業許可

構想

■概要

名称:東京8号線の延伸
区間:住吉~押上~四ツ木~野田市
※住吉~四ツ木間は東京11号線と共用
※住吉~押上間は東京地下鉄11号線半蔵門線として2003年3月19日に開業

■経緯

2016年4月20日|交通政策審議会答申第198号

計画(1)

■概要

事業者:東京地下鉄
線名:8号線有楽町線
区間・駅:豊洲~亀有(中間駅の詳細は不明)
距離:※不明
種別:※不明
種類:※不明
軌間:※不明
動力:※不明
単線・複線:※不明

■経緯

1982年1月29日|地方鉄道免許申請(帝都高速度交通営団)
1987年4月1日|第1種鉄道事業免許申請とみなされる
2003年4月1日|第1種鉄道事業許可申請とみなされる
2004年4月1日|事業者名変更(東京地下鉄)
※免許保留のまま推移

関連ニュース(鉄道プレスネット)

2022年3月28日:東京メトロ「有楽町線延伸」「品川地下鉄」鉄道事業許可 所要時間を半分以上短縮

2022年1月28日:東京メトロ有楽町線延伸「40年ぶり」鉄道事業許可を申請 同時に「品川地下鉄」も

2021年7月16日:「東京メトロ株」半分ずつ売却へ 赤羽国交相と小池都知事が上場で合意

2021年7月15日:交政審「有楽町線延伸」「品川地下鉄」早期事業化求める 事業主体「メトロが適切」